Shuniさん、はじめまして。Miyaと申します。
お役に立てるかわかりませんが、私が知っている範囲でお答えします。
マルタ国外からビザ取得について
マルタでEU加盟国のパートナーのファミリーメンバーとしてビザさを取得された方に何人か会ったことがありますが、移住前にビザを取得された方を知りません。みなさん、マルタに移住後、アパートを借りてその住所でEU出身者がマルタレジデンスとして登録しその家族として登録されています。プライベート保険への加入も求められていたかと思います。
Grokに聞いたところ国外から取得する際は滞在国のマルタ大使館に行くように返答がありました。
交際期間の証明について
結婚されていない場合、2年以上の交際期間を証明する証拠の提出が求められるはずです。一緒に暮らしていたときの連盟の賃貸契約書や、連盟での銀行口座などで2年間の交際期間を証明するように言われると思います。証明できる交際期間は2年以上ありますでしょうか?
一緒に暮らしていない場合は一緒に購入した航空券などでも申請できたと聞きました。
ワークパーミットについて
EUのパートナーファミリービザが取得できた場合、労働が許可されます。
ワークパーミットについてIdentitaに問い合わせると通常のワークパーミット(就労ビザ)について回答されると思います。通常の就労ビザは就職先企業のスポンサーが必要となるため、仕事のオファーがないと取得できないと回答されたのだと思います。
ワークパーミットというワードを出さずに、Identitaにスペイン人との彼と移住するビザについて再度問い合わせて見られると、期待されている回答に近いものが得られるかと思います。
申請用紙について
おそらくこちらのフォームが申請に使用するものかと思います。
Form F
Xで最近EUパートナーでビザ取得された方がいないか聞いてみました。もしどなたからか連絡がありましたらお知らせします。
ビザの取得がうまく行くように願っております。